心に負担がすくない宣伝方法

 こんにちは、絹田屋です。人生はじめての夏コミサークル参加で浮かれております!!
 新刊(鈍器)(※前回参照)も無事できあがりまして、あまりの出来栄えに笑いが止まりません。
総集編1
総集編2
 
さてさて、イベント前にすることが多くて忙しくしている人がほとんどなんじゃないでしょうか。
 
 宣伝のために自分RTする心苦しさ……告知だらけになってしまうツイート……。
 ポスター作ったり宣伝したりでしんどい! 楽したい! と思うのはわたしも同じです!!!
 今回は、宣伝効果もありつつ心に負担が少なくて済む、自分なりの方法を書こうかなと思います。

宣伝の目的とは?

 まず見失ってはいけないのは、宣伝の目的です。
 目的は「気がついてもらうこと」です!
 正確に言うと、「イベント参加する予定があり、趣味が合いそうな人に、自分の出す本の存在を認識してもらうため」です!
 そのために目印になるものを作り、情報を正確に伝えねばなりません。必要なものは2つだけ。
 
 【アイキャッチとしてのポスター】、【情報の詰まったお品書き】です。
 
 この2つの目印と情報を楽に作って、楽に宣伝しましょう。

イベントに持ち込まなくてもポスターは作れ

 ポスターはとても目を引きます。だからこそ、文字の情報は最小限にしましょう。本当に大切なものだけを載せます。
 
 ポスターに載せる情報は、
 
 ・スペース番号
 ・サークル名
 ・ジャンル
 
 これだけ!
 
 そして絵面は新刊の表紙をまるっと流用します。
 今回の絹田屋のポスターはこちら!
 
ポスター

 
 新刊の存在や絹田屋の存在を知らなくても、なんとなくTLで見た後で会場でも見つけたら「あ、あのサークルだ」を結びつけることが簡単にできます。
 その上新刊と同じデザインなので「ここのサークルのおすすめはこれなんだ」と説明書しなくとも分かります。これ結構大事。
 
 イベント中、ポスターを置く場所がない場合でも、デザインさえ作っておけばツイッターなどのSNSで流すことができます。
 使うかどうかは置いといて、とりあえず目立って(クソデカ文字)わかりやすい(新刊と同じデザイン)状態であれば、充分なアイキャッチとなります。
 

お品書きに長々と説明を書かない

 お品書きに載るべき情報は一体なんでしょう。端的に言えば、「いつ」「どこへ」行けば、「いくらで」「何が」買えるのかが分かる必要があります。
 よって、お品書きは
 
 ・会場名
 ・日時
 ・スペース番号
 ・サークル名
 ・本(表紙)の画像
 ・本の値段
 ・本の説明
 
 が必要になります。
 
 絹田屋のお品書きはこんなかんじ。
 
 おしながき

 
 お品書きで書いている説明と、サイトで書いている説明が異なるのには理由があります。
 お品書きを見る人は、いわゆる商品スペックが知りたいのです。お品書きで作品が知りたいのとはちょっと違います。
 作品を知りたいときに必要なのは「あらすじ」ですが、おしながきには「あらあらすじ」くらいの粒度で載せるだけで充分です。
 何故かって? 文字が小さくなるからです。
 長くなればなるほど、テキストは伸びてぎゅーぎゅーづめになります。小さい文字は読む気を無くします。
 視認性と可読性に気を払い、読みやすい文字色と文字の大きさを優先して「あらあらすじ」を書きましょう!
 なお、絹田屋にはこれにプラスして文字数やページ数を書いてます。「この本はこんなに充実しています」という特定層向けのアピールなので、ここは必須ではないです。
 

SNS宣伝は真夜中と朝方に

 さて、目標と情報を作ったので、いよいよ宣伝なわけですが。
 
 >>>これっていつ流したらいいの?<<<
 
 割とそう思ってドキドキするひといませんか? わたしがそうです。
 一般的に、夕方17時から18時、夜の22時から0時にかけての時間帯が「良く見てもらえる」時間帯だそうです。
 (仕事や夜ご飯、お風呂などの生活が一段落する時間ですね)
 人が多いので見てもらえるのは良いことなんですが、
 
 >>>鬱陶しいと思われたらどうしよう<<<
 
 とか思いませんか? わたしが以下略。
 なので、(自分の)心の安寧と相談し、ピークから少し人が減っている時間帯(0時から1時の間)に流します。
 
 以下例文---------------------------
 
 【お知らせ】〇〇イベントに参加します!
 ジャンルは××、△△がお好きな人におすすめです。
 
 サークル名:xxx
 ジャンル:zzz
 
 ※hghg要素を多く含みます。
 
 当日はどうぞよろしくお願い致します。
 
 ----------------------------------
 これに画像をつければOKです。
 
 文章のポイントとなるのは、「注意喚起と同時に行う同胞あつめ」です!笑
 注意書きは性癖と表裏一体。ゾーニングもできる上に同じ性癖を持つ人向けであると明確に示しています。
 そして自分が起床したら、これを自RTすれば問題なし。真夜中に寝ていた人もこの時間には起き出しているので、目に入ります。
 朝方のピークは午前7時から9時の間なので、避けたい場合は10時ごろに自RTしましょう。
 
 目安はイベントの二日前~一日前が良いかと思います。見たひとの記憶に残りやすいです。

まとめ

 ざざっとまとめると
 ・ポスターは当日使わなくても作れ! 新刊デザインでつくれ!
 ・おしながきは情報の「見やすさ」重視!
 ・SNSの宣伝は二日前から前日の真夜中と朝方!
 
 最小限の労力で、見たひとの印象に残りやすくなる手法の一例として書かせていただきました( ˘ω˘ )
 なによりも、夏コミ楽しみましょう! 暑さ対策もしっかりしていきましょう!

おまけ:当日の宣伝

 絹田屋は当日「実況」してます。
 在庫数と離席時間を主に呟いてますね。ポスターを持ってきている時はさり気なくフレームに入れて設営状態を一緒に上げます。
 宣伝にもなるし、目当てのひとにとっては在庫状況が分かるので好評です!
 周りの人やお隣のスペースの方に迷惑にならない程度にしましょう。